よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

ヴァイオリンと若カマキリ

意味深なタイトルですが、単にメイントピック2個を並べただけで

特に関連性はありません。

 

メメゾ

今日は土曜日なので、スシローに行かなければいけません。

家を出たところで立派なメメゾ(ミミズ)を発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185800j:plain

どこからやってきたのか分かりませんが、

ミミズが居ると、なんか自然から認められた感ありますよね。

そんなこと感じてるのは私だけですかね。

しかし、初っ端からこんな写真載せるのもどうかと思いましたが、

所詮ここはよれよれ日記なので、別にいいですね。 

 

スシロー 

久しぶりにスシローの写真でもアップしようじゃありませんか。

はい。今週のはまち。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185804j:plain

そこそこ美味しいやつでした。

 

インド鮪ネギトロ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185807j:plain

これね、地味に美味いんですよ。

5皿くらい喰っちゃいました。

お薦めしたいところですが、

7/10くらいの時点でもうなくなっちゃいました。

 

片方だけ腹身!

f:id:yoreyoreshogun:20210708185810j:plain

最近行く店舗は、こういう抱き合わせ販売みたいなことも

よくやってきます。

抱き合わせられてるほうのはまちも、美味しそうだから良いですが、

たまに明らかなハズレと腹身をセットにしてることもあり、

悪意を感じずにはいられないのであります。

 

甘えび。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185814j:plain

個人的には、スシローの甘えびは、

日によって結構当たり外れがでかいネタだと思ってます。

これは当たり。

 

おなじみ、海老アボカド。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185817j:plain

玉ねぎも載ってるし、アボカドもあるしで、

「これを食べれば野菜も摂れていいよね!」

という免罪符的な一品です。

すげえマヨネーズかかってますけど。

 

本マグロ食べ比べだかっていうやつ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185820j:plain

トロの妖艶な姿につい手を出してしまいました。

まあ、普通に美味しかったです。

 

そしてインド鮪ネギトロ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185823j:plain

 

ギャル曽根さんのキャンペーンでやってたパフェだったはず。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185827j:plain

上のシャーベットが白桃でよし。

 

ヴァイオリンちょっと復活

なにを血迷ったか、ヴァイオリンの弦を買ってしまったんですよ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185831j:plain

私は、このWARCHAL Brilliant がお気に入りです。

これ4本で7,000円とかするんですよ。高い!

これでも、ヴァイオリン弦の中では、決して高い方ではないのです。

チェロだと、弦4本で1万数千円とか2万とかになったりします。

あらためて見ると、たけえなって思いますよね。

ただ、スマホゲーのガチャに1万とか突っ込むくらいなら、

こちらのほうが有意義だと言えましょう。

さあ、3年くらいほったからしになっていた

マイヴァイオリンをケースから出します。

もうしばらく弾かないからということで、

駒(ボディの上で弦を支えるやつ。ギターで言うブリッジ)も

取ってあるんですよね。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185845j:plain

ここに、目見当で駒を立てて弦を張ります。

本当は駒の位置も職人さんが調節するくらいデリケートなもの

だった気がしますが、我が家に職人さんは居ないので

仕方ありません。

とりあえず音が鳴りゃあいいくらいのノリでやります。

 

久しぶりすぎて、ヴァイオリンお手入れグッズが見当たらず、

部屋の中を右往左往。

とりあえず、久しぶりに弦を張るので、ロウがほしいんです。

ロウキックでもなければ、シフトの1速でもありません。

ロウソクのロウです。

ヴァイオリンの各パーツは、滑りをよくしたりするのに、

とりあえずロウ塗っときゃいいみたいなところがあるのです。

全然見つからないので、嫁に

私「あのぅ、余っているロウソクはございませぬか」

と物乞いをし、なんとか入手。

というわけで、なんとか弦を張れました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185848j:plain

さて、チューニングを、とか思ったらチューナーもねえじゃん。

どうせ、Youtube上にチューニング用のA を鳴らしてる動画とかあるだろう

と思って探したら案の定あったので、それに合わせました。

スマホアプリでも間違いなくありますけど、

スマホは音が小さくて使い物にならないことが多いのです。

 

さて、問題は、ここが木造一戸建てということです。

ヴァイオリンを思いっきり弾くと、外にもめちゃくちゃ聞こえるんですよ。

マンションに住んでた頃はなにも気にせず弾いてましたが、

戸建てのほうがなんだかすごく気を使います。

チューニングもおっかなびっくりやるくらいの始末ですよ。

だって家の裏のマンションでたまに

女「おい! うるせー!!! 走るなって言ってるだろー!!」

とか絶叫してたりするんですもの。

なので、マンションに面してない寝室でヴァイオリンを弾きつつ、

嫁に外に出てもらって、どのくらい聞こえるのかを検証したりしてました。

結論としては

・弱く弾いてる分にはあまり聞こえない
 近くを車が走ったり、子供が騒いでればもう分からない
・普通に弾くとそこそこ聞こえる

・恐いから思いっきりは弾けない

という感じになりました。

ウォークインクローゼットにこもって弾くと、

だいぶ防音効果があることは分かりましたが、

狭くて、私は数回、ヴァイオリンを脚立にぶつけました。

そして空調もないので、これからの季節、

こもってずっと弾くのは現実的ではありません。

別に私はいいんですが、ヴァイオリンが湿気っちゃう。

なので、しばらくは寝室でこわごわ弾こうと思います。

気にしすぎなのかもしれませんが、

これでご近所さんに会ったときに

「おほほほ。ヴァイオリンの音が聞こえるざますねぇ」

なんて言われた日には、その言葉に決して他意はなかったとしても、

私「あ、これはうるさいってことかな」

って思ってしまうじゃないですか。それが日本人。

こういうのを無視してたら、いつかご近所さんが、

棒の先に包丁をくくりつけた武器を手に

我が家を急襲するかもしれないので、

遠慮しながら弾くのが得策というものです。

豪雨とか雷雨で、外がうるさいときだけ

思いっきり弾くことにします。

ちなみに、3年くらいさわってなかった割には、

思ってたより弾けました。

指が動かないとかいうことはなくて、むしろ、

昔は暗譜してた曲を全然覚えてなくて、

覚えてないから弾けないというほうが大きかったです。

 

猫さん

箱の中でぐっすり。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185835j:plain

猫が寝る用の箱がいっぱい置かれてて、

みんなが好きに寝られるようになっております。

リンさんの幸せそうな顔。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185838j:plain

リンさんは基本的によつばが嫌いなので、

並んで寝るようなことはしないのですが、

間に箱1個挟んでればOKみたいです。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185841j:plain

すごい丸いな。

 

若カマキリ

ヴァイオリンの練習をひとまず終えて、1階に下りてみると、

嫁が外に出ている様子。

なにをしてるのかなと自分も外に出てみると、

家の外壁の一角で

嫁「あ、来て来て!」

となんだかウキウキした感じで呼んできます。

呼ばれるままに行ってみると

嫁「カマさん!」

f:id:yoreyoreshogun:20210708185851j:plain

おー、いますなぁ。

先日の子カマキリが成長したやつでしょうか。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185855j:plain

いやぁ、癒やされます。

嫁「こっちに茶色いのもいるの」

私「どらどら」

どこにいるか分かりますか、これ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185903j:plain

これ、なかなか難度高いと思いますよ。

ここにカマキリがいると言われても、なかなかね。

昆虫の擬態能力ってすごいですよね。

写真中央よりやや右側にいます。

アップにするとこんな感じ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185906j:plain

 

こちらも擬態クイズ。こっちのほうが簡単ですね。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185858j:plain

写真中央にいます。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190553j:plain

我が家はカマキリ天国ではないか!

f:id:yoreyoreshogun:20210708185909j:plain

私が鼻息荒くフガフガしてると、緑カマさんが、

我が家の外壁を登り始めました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185916j:plain

おい、どこへ行くんだ。

そんなところにへばりついたら、目立ってしょうがないぞ。

嫁「鳥とかにすぐ食べられちゃわないか心配」

カマキリの心配が絶えない私たち。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185920j:plain

でも、これ幸いとばかりに写真を撮ります。

私「はーい。目線くださーい」

f:id:yoreyoreshogun:20210708185924j:plain

いいですなぁ。

こちらもなかなか。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185927j:plain

CDのジャケットになっていてもおかしくない1枚と言えましょう。

こんなジャケットのCDあったら、

「え!?」って1回は目を止めちゃうでしょう。

まあ、CDを買いに行くという行為がもはや

時代の渦に飲み込まれようとしてる感はありますが。

 

後ろ姿。背中で語るカマさん。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185930j:plain

白い壁にいられると不安なので、

勝手ながら草木のところに戻しました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185933j:plain

そして数日後、おそらくはこのカマさんであろう個体と、

私たちは再び相まみえることになるのです。

 

散歩

さて、今日も散歩に行きますよ。

もう余暇は散歩と決まっているのです。

いつもの川に来ました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185937j:plain

 

このはしごみたいなところに、よくカワセミがいるのですが、

行きにはたいていいません。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185940j:plain

私「やっぱりいないかぁ」

嫁「帰りだねー」

なんて言いながら、ふと前を見ると対岸(って書くと大袈裟な感じ)で

カメラを持ったおじさんが、

私たちの右斜め下のほうを指差して、なにやらサインを送ってきます。

おや、と思いながら見てみると、上の写真のはしごの向こうに写っている

小島みたいなところにカワセミさんがいました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185944j:plain

というわけで、今日もカワセミ見られました。

今日のカワセミ運はここで使いました。

対岸のおじさんにお礼をして、先へ進みます。

 

いつものキャベツ畑。いつものようにモンシロチョウが舞っておりました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185947j:plain

今日もキャベツUFOを歌います。

 

今日は、建物内の展示物などには目もくれず、

公園の外周をささっと歩きます。

水辺で、マガモさんが堂々と休んでおられました。

f:id:yoreyoreshogun:20210708185951j:plain

あらためて近くで見ると、

なんで頭が緑色なんだという疑問が押し寄せてきます。

いや本当に、間近で見るとすごい色してますよこれ。

これに限った話じゃありませんが、

生き物を見てると、どういう経緯でそんな進化を

遂げちゃったのっていうやつ多いですよね。

「永い年月の中で、ちょっとずつ進化してそうなったんだよ」

なんていう理由では納得しませんよ!

この前もある本を読んでて、昆虫の翅の話が載ってたんですが、

・最初、昆虫に翅はなかった

・翅の代わりになる、変な出っ張りを持った個体が出てきた

・その出っ張りが日光をよく吸収して
 エネルギー効率がよくなり、出っ張りがある個体が増えた

・その出っ張りから、ちょっとずつ薄い翅が生えてきて
 飛べるようになった 

いやいや、おかしいでしょう。

ちょっとずつ翅が生えて、気づいたら飛べるようになってるとか

意味が分からないですよ。

特に、翅が生えた頃の個体は、それで飛ぶことも出来なかったでしょうし、

そこから、翅が生えた個体が増える意味が分からないですよね。

 

進化論に疑問を投げかけながら公園をひと回りしました。

嫁「多分大雨の影響で、地面が段々になっちゃってる」

f:id:yoreyoreshogun:20210708185955j:plain

普段はもう少し平坦な公園の地面が、棚田みたいになってます。

 

帰り道。

帰りにもやっぱり川を通るわけでして、

嫁「あ、カメ!」

f:id:yoreyoreshogun:20210708190322j:plain

先日のヘビに続き、今度はカメさんを発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190325j:plain

野良ヘビがいるくらいですから、野良カメもいるんですなぁ。

思ってた以上に、この川は生命にあふれておりました。

 

買い物

今日もまた、散歩ついでに買い物も行っちゃうかぁということで、

近所の肉屋的なところに行きます。

なぜ肉屋に行くかというと、今日はキムチ鍋にしたいからです。

なぜキムチ鍋にしたいかというと、先日、某店から出前で

豚キムチを取ったものの、びっくりするくらい味が薄くて、

これはキムチ風味で豚肉を食べねば夜も眠れない、

となったからです。 

肉屋に行く途中、

嫁「あ、カタツムリ」

私「でか」

f:id:yoreyoreshogun:20210708190330j:plain

直径で4センチくらいでしょうか。

このサイズのカタツムリって、激レアってわけでもないですが、

そんなに見かけないですよね。

どうせまたヒダリマキマイマイだろうとたかをくくっていたら、

あらやだ、これ右巻きじゃないの。

調べたところ、ミスジマイマイってやつでしょうか。

しかも、ちょっと中身出てるの。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190501j:plain

タツムリの歌でいうところのツノが出ております。

 

そして、肉屋でまんまと豚バラ1kgを買って帰って

私はほくほくなのでありました。

1kgも喰うんかって話がありますが、

喰おうが喰うまいが、1kg買うことに意味があるんですよ!

肉1kg買うって、なんか響きがいいじゃないですか。

 

2時間以上の、散歩プラス買い物を終えて帰ってきても、

猫さんたちのポジションは変わらず。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190334j:plain

姿勢こそ変わってますが、同じ箱で寝ております。

だらだらしてんなあ!

f:id:yoreyoreshogun:20210708190337j:plain

寝起きのリンさん。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190340j:plain

 

キムチ鍋

宣言通り、キムチ鍋を作ります。

白菜と、たっぷりのシイタケ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190345j:plain

 

そこにたっぷりのエノキ。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190349j:plain

とりあえずキノコ喰っときゃ身体にいいみたいな

風潮ありますからね。

そして、キムチ成分と豚肉を投入。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190352j:plain

もう出来上がったようなもんだぜ!

そしてここに卵を落とします。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190358j:plain

半熟くらいまで煮ます。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190402j:plain

よい頃合いでどんぶりに取ればこの通り!

f:id:yoreyoreshogun:20210708190406j:plain

盛り付け失敗!

卵の位置がねぇ。なかなかねぇ。

ちなみに、見れば分かるかもしれませんが、卵は2個入ってます。

食べながらさらに3個くらい追加して、計5個くらいの卵を食べました。

もう、卵でコレステロールが、とかいう時代じゃないので

卵はいくら食べても大丈夫です。

皆さんも飲むように卵を食べましょう。

完全栄養食ですからね。

なんか問題が起きても責任は取りません。

デザートにブルーベリーヨーグルト。

f:id:yoreyoreshogun:20210708190409j:plain

こちらのブリーベリーは、実は散歩の帰りに、

農家さんの直売所でお安く買ってきたものです。

味もそこそこ。

散歩ついでに、農家直売所めぐりをするのもまた楽しいのです。