よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

バミレンジャー

更新が全く追いつかないので、駆け足でブログを書かねばなりません。

 

バミ

久しぶりにバーミヤンに行きました。

私の愛するバーミヤン

久しぶりのつけ麺。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180152j:plain

私としたことが、全然気づいてなかったのですが、

いつの間にか、つけ麺の味が変わってました。

バーミヤンのつけ麺と言えば、ずっと以前には魚介の節系で、

その頃はその味が好きで比較的食べてたのですが、

一昨年くらいに味噌豚骨みたいな味になり

個人的には美味しくなくなってしまって、

それ以来食べてなかったのです。

が、今日食べてみたら、また味が変わっていたのです。

豚骨はやめたらしく、三種の合わせ味噌味になっており、

結構好みの味でした。

皆様も、よろしければご賞味ください。

みんなが食べないとすぐメニューから消えちゃうから!

 

安定の北京ダック。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180154j:plain

 

私は野菜たっぷり味噌ラーメン。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180157j:plain

たっぷりなのはほとんどもやしなんですけどね。

 

そして、感染予防のため、おかわりの度に新しいグラスを使うと、

やっぱり8杯になってしまうのでした。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180159j:plain

1杯200mlだとすると、1.6Lってところですか。

昔はもっと飲んでた気がしますが、私も老いたということです。多分。

 

昼猫

昼の猫たち。

よつばは、キャリーの中でこんなご様子。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180202j:plain

 

ちよはケージの隅っこで寝てました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180204j:plain

ちよはここが好きらしく、なにかとここで寝てます。

ちよは、普通の猫が好きそうな場所があまり好きではないようで、

少し変わった場所で寝る傾向があります。

ふわふわの布団の上とか嫌いますし、

箱の中にも入りません。

上の写真で言うと、四角い猫用のテントが写ってますが、

リンさんなんかはその中で寝るところを、

ちよは、あえてテント横の隅っこで寝るのです。

あまり猫らしくない猫。

 

リンさんは、廊下でご飯を食べております。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180206j:plain

餌皿に餌が入っていても、そこから食べるのは

お気に召さないようで、餌皿の中身を廊下に置いてやると食べます。

もう、めんどうくさいやつだなぁ。

 

その後、リンさんはキャットタワーの屋上へ。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180224j:plain

少し庭仕事。

でっかハチみたいなのが飛んでました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180208j:plain

名前調べたはずなんですが、忘れてしまいました。

最近、この虫さんちょくちょくくるんですよね。

 

そして、オシロイバナの脇に横たわるアブラゼミの翅。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180211j:plain

ここでアブラゼミさんが力尽きたのでしょうか。

 

フェンスに産み付けられたカゲロウの卵。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180213j:plain

うどんげの花と呼ばれたりするやつですね。

クサカゲロウの卵かしら。

 

筒状の肥料を打ち込んだところの周りだけ、

草が青々としてます。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180215j:plain

こうまで青々とされると、なんかやばい成分が入ってるんじゃないかと

逆に心配になったりします。

 

懐かしのハサミムシ。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180218j:plain

子供の頃はやたら見かけた記憶がありますが、

大人になってからはあまり見なくなった気がします。

が、この家に越してきてからは、そこそこ目にするようになりました。

 

その後、家に戻ってちょいと階段を登っていると、

壁になにかが張り付いているのを発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180220j:plain

ヒトスジシマカじゃん!

ということで、電撃ラケットで退治。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180222j:plain

思い知ったか!

 

セミレンジャー

今宵も行きます。セミレンジャー。

玄関の外に出ると、弱々しく

「ジジ……ジ……ジジジ…ジジ」

と聞こえまして、先日と同じところにアブラゼミさんが居ました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180227j:plain

別角度から。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180230j:plain不思議なもので、我が家にやってくるアブラゼミさんは、

とまる場所が3箇所くらいに固まってます。

その中でも、この低い位置が一番人気かもしれません。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180232j:plain

こいつも、ここ数日で私たちが救助した幼虫が、

礼を言いに来たに違いない!

そんなセミの声に背中を押され、我々は夜の公園に向かうのでした。

 

現場到着。

とある塀にて。

抜け殻の下に、翅の歪んだ成虫を発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180234j:plain

これは、羽化中に一度落ちてしまったんでしょうね。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180236j:plain

痛々しい。

でも、こうなってはもはや救う術はありません。

指で伸ばしても治らないですからね。

 

地面に、緑色のカマドウマみたいなやつを発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180239j:plain

私、こういう緑のバッタ、キリギリス系の虫には疎くて、

こいつがなんなのかよく分かりません。

 

公園の中に入り、セミさんたちの羽化の名所となっている

アキニレの木にいくと、今日はカマさんが居ました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180241j:plain

ゆらゆらと揺れながら、独特のステップで

下に向かっています。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180243j:plain

そして、カマさんの行く先にはセミさん。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180246j:plain

羽化をして、そろそろ色が定着してきたって感じの成虫ですね。

その近くには、羽化直後のセミさんも。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180248j:plain

美しい。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180250j:plain

いつもはカマさん派の我々ですが、

今はセミレンジャー中ですので、カマさんが下に来ないように

念を送ってましたら、見事にカマさんは上に引き返していきました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180252j:plain

私は念の使い手ですからね。

 

奥へと足を進めます。

樹皮に掴まるアブラゼミさん。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180255j:plain

翅がツヤツヤしてます。

 

地面を這う、羽化直後の成虫。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180257j:plain

これは扱いが難しいです。

このまま地面に居ると、ジョガーに踏まれるリスクが高く、

かといって今、こいつをつまみ上げるのと、

身体にダメージを与えてしまいそう。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180300j:plain

なす術がなく、見送りました。

 

その近くには、翅の欠けたアブラゼミさん。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180302j:plain

これもまた痛々しい。

もはや飛ぶことはかなわず、セミとしては終わったようなものです。

 

公園東端の、人工柵。

こちらもセミの羽化にうってつけで、

私たちは幼虫をしょっちゅうここに避難させるのです。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180304j:plain

もう一匹。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180306j:plain

 

奥のコンクリの足場にも一匹発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180309j:plain

 

さらに羽化後と思われる成虫も発見。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180311j:plain

このカラーリングはミンミンゼミですよね、きっと。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180313j:plain

いいですなぁ。

やっぱり、私の中では、セミと言えばミンミンゼミなのですよ。

なんだかアブラゼミばっかり家に来ますが、

ミンミンゼミの声を聞いてこそ夏という感じです。

 

帰り際。

翅が折れ曲がってしまった成虫が地面を這ってました。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180316j:plain

無念。

その近くにも、羽化失敗の成虫さん。

f:id:yoreyoreshogun:20210925180318j:plain

一応踏まれないように、そっと別の場所に置いてあげましたが

f:id:yoreyoreshogun:20210925180320j:plain

この翅ではこいつも無理でしょう。

救えないセミばっかり見つけてしまうという

セミレンジャーのよくあるパターンです。