よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

So dance around the fire that we once believed in

dance fxxker dance let the mother fxxker burn!

とういことで、どういうことだか知りませんがバーナーを買いました。

20140408_burner.jpg

こういうバーナー、飲食店でちょくちょく見ますよね。

うちの近所の回転寿司屋さんにもあります。

サーモンとか穴子とか鰻とかを炙る時に使われてます。

炙り加減が職人さんの腕というか好みによって

かなり左右されてしまい、

「これはもう焼きサーモンだろ」ってくらいに

ウェルダンなサーモンが提供されることもあり、

悔しくて夜も眠れないこともしばしば。

じゃあ自分で好きな炙り加減で喰ってやるぜ!

ってことでバーナーを買いました。

近所のスーパーで、炙ったら美味そうな魚介類を仕入れてきました。

本日火刑に処されるのはこいつらです。

・サーモン

・えんがわ

・ホタテ

・赤エビ

穴子

カセットコンロで使う網を火刑場にします。

網の上に魚介類どもを載せて炙ります。

20140408_aburi01.jpg

熱されて脂が落ちるのと、

色が変わっていく様と、

焼ける音が楽しくて、

無駄にテンションがあがります。

ひと通り焼き終えてこんな感じ。

20140408_aburi02.jpg

これを食したわけですが、

めっちゃ美味かったです。

特にえんがわが。いや、これはすごいわ。

脂っこい食材ほど、炙った時に化けますよね。

サーモンも美味しかったです。

ホタテは普通でしたw

穴子、赤エビも行きます。

20140408_aburi03.jpg

これも中々。

ただ、穴子はやっぱり、

白焼き状態で炙ってからタレを塗りたいですね。

タレのまま炙ると焦げ臭さが先立ってしまう感じ。

赤エビは、醤油より塩振って食べると美味。

何となく炎が綺麗に撮れたので掲載。

20140408_aburi04.jpg

というわけで、非常に美味しく頂いたのですが、

炙ってる途中から

「普通にカセットコンロで下から炙った方が良いんじゃないか」

という邪念が湧いて来ましたが、

ここは心を無にして堪えましょう。

このバーナーで炙るメリットとしては、

上面を炙るので、食材と網がくっ付かないこと。

なので、網が焦げ付かないこと。

デメリットは、炙るのに手間がかかることですねw

これを楽しめれば勝ちです。

あと、上記に掲載した写真のように、

一気に多数の食材を炙ってから食べると、

後の方に喰うものが冷めてたりするので注意。

少量ずつ、ちまちま炙ってはすぐ食べるのが正解です。

モツ鍋屋に続き、炙り屋を開店しようかと思う今日この頃です。