よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

リンさん始まりの地へ

我が家では、月に一回は素盞雄神社様にお参りに行く習慣があります。

素盞雄様は、以前住んでいた場所の近くにある神社です。

で、今日がその素盞雄様に行く日というか、

リンさんのこととか色々あって、気づいたら3月は

まだ行けてなかったので、この最後の週末しかチャンスはないぞ

ってことで行くことにしたわけです。

忌中に神社はNGという話はありますが、

ギリギリセーフということで。

で、せっかく素盞雄様に行くなら、

リンさんと出会った場所にも訪れてみようという企画が生まれたのです。

 

ささっと回転寿司で朝食兼昼飯を食べます。

リンさんの件で、まだ心が動揺しているというか、

少し思考能力が落ちてる感じで、

タッチパネルが普段通りに操作できないという

不思議な状況になりましたが、さくっと腹ごしらえ完了。

 

素盞雄様に着くと、手水舎の近くで

何やら虫さんがひっくり返っていた弱っていたので

元通りにしてみたら、クマバチさんじゃないですか。

 

今日のお参りではリンさんのことを

よろしくお願いしておきました。

神様がそういうの扱ってくれるのかは分かりませんが。

 

で、おみくじを引いてみたところ

出たのがなんと「四十九番」。

ううむ。これは四十九日的な四十九だろうか。

これは「お前まだ忌中(四十九日前)だろ」という

注意かもしれません。

でも、四十九日って仏教の考えですよね。

「四苦」とか「死九」の暗示じゃなことを祈るばかりです。

 

本殿脇の池には、この季節の風物詩であるおたじゃまくしの群れ。

毎年思いますが、これがみんな蛙になって

池から出ていくさまはなかなか圧巻そうです。

みんなが一斉に出ていくわけではないと思いますが、

一度見てみたいですね。

 

そして3月ということもあり、お雛様関連の人形さんたちが

大勢いらっしゃいました。

これもまた3月の風物詩です。

っていうか、毎年これを全部出すのすごく大変そうだなと思います。

 

一通りご挨拶を済ませたら、リンさん始まりの地へツアー開始です。

 

リンさん始まりの地へ

まずは旧居近くを通り、昔よく通っていたスーパー、SV方面へ。

SVでは、秋になると大きな筋子が売られまして、

それを家でイクラにしてました。

どんぶり一杯のイクラになったりするんですよ。

昔は食べ物に関して色々アグレッシブにやっていたことを

思い出して、なんだか懐かしくなりました。

 

で、SVでトイレを借りまして、

用を足してからズボンのファスナーを上げてましたら

ファスナーの取っ手(?)部分が取れました。

ええー、このタイミングで壊れるの。

 

とりあえずSVを出て、せっかくなので、昔よく散歩していた

荒川自然公園へと向かいます。

この右側の植え込みで、大量のセミが羽化していた夏がありました。

 

自然公園入口。

奥にある像が怖いのよ。

両膝が少し逆方向に曲がっちゃってて、

なんでこんな造形なの。

 

公園内の池。

分かりづらいですが、まだ白鳥が居ました。

私たちが散歩してた10年前から居ますが、

もしかしたら密かに代替わりしてるのかもしれません。

 

マガモ(?)と鯉。

 

公園を通過して、町屋方面へと向かいます。

町屋に着いたら荒川目指して北上します。

 

あ! ドンキホーテとガストがなくなっている!

昔、サイクリング帰りによくお世話になった想い出のガストが!

想い出の場所がどんどんなくなってしまうのは寂しいなぁ。

普段行ってないのに、なくなったとなると

寂しくなるのが人の性(さが)ですね。

 

ガスト跡地を過ぎると隅田川

橋を渡ってさらに北上を続けると荒川に着きます。

この橋付近が、リンさんとの出会いの場でもあり、

リンさんを拾ってきた場でもあるのです。

 

橋の脇から土手に下ります。

道路に「西新井橋」と書いてあります。

いやぁ、やっぱり荒川は広々としてていいですなぁ。

 

ここからは、昔のブログを参考にしつつ

リンさんとの出会いから拾うまでを振り返ってみます。

 

まず私は、2008年8月に、当時勤めていた会社を辞めて

無職になりました。

当時は本当に毎日が楽しかったのを覚えています。

時間がいくらでもあるもんだから、

普通だったら電車で行く場所に徒歩で行くという

よく分からないことをしてました。

品川まで徒歩4時間でいくぞーみたいな。

多分その流れで、

「自転車があればどこへでも行けちゃう」

という発想になり、自転車を買い、

サイクリングが趣味になったのです。

 

サイクリングと言えば荒川。

なのかは知りませんが、荒川沿いには

サイクリングロードが敷設されておりまして、

上流から海まで延々と自転車で走れるのです。

いや、本当に最上流から海まで行ったことはないのですが

多分そうなんだと思います。

で、自転車で上述の町屋を北上して荒川に出て、

そこから海に行くというサイクリングを結構頻繁にやってました。

なんせ無職ですから。

海までは片道13キロくらい(だったと思う)なので

比較的短くて、ぴゃーっと行けちゃうんです。

 

で、そのうち

「もうちょっと長距離に挑戦してみるか」

という流れになり、上流の方にある榎本牧場へと行くことになったのです。

それが、2008年10月12日

この日のブログには書かれてないのですが、

実は、牧場からの帰り道、この橋の下で元気のない仔猫と会いました。

それがこの辺。

橋の横にある土手の斜面。

写真の中央あたりです。コンクリ部分より右側の土手の中腹。

ここに、風邪を引いてるらしい仔猫が

弱々しくちょこんと香箱座りのような格好で居ました。

写真もないので、今となってはそれがリンさんだったのか

確証はないのですが、おそらくリンさんだったのだと思います。

 

2008年10月22日

上述の元気のない仔猫が気になった私たちは、

せめて餌だけでも食べさせたいというエゴを発揮して

再び土手に向かうのです。

 

そのときに出会ってなでたのがこの子。(当時の写真)

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoreyoreshogun/20190923/20190923150838.jpg

これがリンさんでした。

顔つきと、背中の模様でわかります。

この日はあくまで餌をあげるだけで、

連れて帰ることはしませんでした。

ただ、嫁がズボンに肉球のスタンプを押され

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yoreyoreshogun/20190923/20190923150844.jpg

嫁「これで契約完了。予約したからね
  って言われた気分だった」

と後に語っておりました。

 

そして、これが2024年現在。

嫁が初めてリンさんをなでた場所です。

嫁に座ってもらって、当時の感じを再現。

あれから15年半。

若干地形が違って見えるかもしれませんが、

場所は合ってるはずです。

ここは数年前の台風で完全に水没してるので、

それもあって地面の様子や雑草の生え具合が変わったのだと思います。

しかし、当時はこの辺にたくさん猫が居たのに、

今日はまったく見当たりませんでした。

ただ、近くにカニの残骸を発見。

ううむ。これは猫たちが食べた跡だろうか。

 

そして、2008年11月1日

深夜に突如

嫁「今日は寒くて猫たちが心配だから拾いに行く」

と言い出して、私たちは三度荒川へ行き

まんまとリンさんを拾ってくることになったのでした。

 

当時は全然写真も撮ってなかったので

今回改めて現場写真を。

橋の下にある金網部分。

ここにリンさんたちが居たんですよ。

この金網の中です。

今日は、金網の外側に、

段ボールで作ったキャットハウス的なものと

餌皿、水皿らしきものが置かれてました。

 

一瞬、金網の中に猫が居るように見えましたが、

ゴミが転がってただけでした。

この金網、おそらくリニュアールされていると思います。

当時はこんなに網の目が細かくなかったような。

 

この金網の中に、仔猫が3匹(?)居て

餌で釣ったら唯一出て来た1匹がリンさんでした。

 

こうして見ると、拾ったのは11月1日でしたが、

10月12日に出会ってしまったときから、

リンさんとの運命は決まっていたように思えます。

もっと言えば私が無職になってサイクリングを始めたときから

リンさんと出会う運命の歯車は回り始めていたのかもしれません。

なんせ、リンさんを拾ってから

ほとんどサイクリングしなくなりましたからね。

それは仔猫のリンさんを放置して

長時間家を空けるのが心配だったからというのが大きいんですが。

 

金網の横。

当時はここに餌皿やら猫ベッドやらがありました。

今日は水皿だけが置いてありました。

 

そして、11月1日のブログで

「狸が出た」

とか騒いでいたのがこの辺です。

道路奥の茂みから、道路側へ狸が出てきたという感じ。

当時は「こんなところに狸が?」とか疑ってましたが、

今や、住んでる家の近所にも普通に狸が居たりするので

荒川沿いに狸が居てもなんの不思議もなかったんだなと思ってます。

 

15年半前、ここからリンさんとの生活が始まったのでした。

これにてリンさん始まりの地を巡るツアーは終了。

「もし、今日この場所で、リンさんそっくりの仔猫に
 出会ってしまったどうしよう。
 絶対に拾って帰っちゃうぞ」

なんていう不安を持ってましたが、

そんなこともなく無事に終了しました。

四十九日経ってないので、

まだ生まれ変わってもないですからね!

リンさんは今、四十九日の裁判真っ只中です。

暴食の罪で怒られてるかもしれません。

 

帰りの車中。

嫁のスマホに着電が。

嫁「知らない番号だ。とりあえず出ないでおこう」

と一旦は放置。

そして電話が切れてから、すぐさまその番号を検索すると

私たちが住んでる区にある花屋さんの番号でした。

なんで花屋?

あまり心当たりがないながらも、

私「このタイミングでの花屋はなんかあるでしょう。
  折り返してみよう」

ということで嫁が折り返すと、

なんとかかりつけの動物病院が

お悔やみのお花を贈ってくださったとのことで、

今日届けます、と。

あれまぁ。

どうやら、リンさんの訃報を聞いた直後に

手配をしてくれていた模様です。

 

16時半頃に帰宅。

17時前にお花が届きました。

結構立派なお花。

実は、3月28日(木)にも、会社の同僚Kさんが嫁に

「リンちゃんに」

と花をもらってまして、

私、普段は花にまったく興味がない人間なのですが、

こういう気遣いで少し救われたりするものですね。

 

ラムしゃぶ

そして17時半。

なんだか私の住んでる地域での

役員みたいなものの当番引き継ぎというイベントがあり、

6年間近所に住んでいながらほとんど交流をしたことがない

お父さんお母さんたちとうっすら交流しました。

LINE交換もしちゃった!

事務的な連絡以外することはないでしょうが。

 

当番引き継ぎが意外と長くかかり、

18時半くらいにようやく終了。

今日はもうチートデイやー! ってことで

しゃぶ葉でラムしゃぶを食べました。

やっぱりね、ラムがいいんですよ。

ラム美味しい。

「春のラムしゃぶ」って銘打ってたから

春の内にたくさん行かなきゃ!

でも、今減量中で、普段そんなに食べてないから

チートデイやー! とか喜び勇んで行っても

全然喰えないの。

ビルダーのかたがよく

「大会直後に爆喰い!」

みたいな動画上げてますが、普段食べてないのに

急に爆喰いなんてできるんだろうかと

疑問だったりします。

 

カレーも食べちゃう。

しゃぶ葉行くと、このカレーを食べるのがなんか楽しみで、

カレーをたくさん食べられるとテンションが上がるという

お子さま思考嗜好から全然抜け出せていません。

 

ズボム

上述の、SVで壊れたズボンのファスナー。

取っ手が変形したものの、金具を引っ掛ければまだ使える

という状態だったので、家でちょっとだけ使っていたら

簡単にパキャッと行きまして

これはもうどうにもならなそうだなってことで

ズボンは処分することにしました。

身近な存在が亡くなったときに、

自分が長年使ってたものが壊れたりすることってよくある気がします。

去年叔父が亡くなったときは、本当に亡くなったその日に

茶碗が割れました。

置いていた茶碗が勝手に割れたとかだとロマンがあっていいのですが、

形としては私がミスって割っただけです。

ご飯を食べ終えて、茶碗を流しに持っていったら、

つるんと茶碗が滑り落ちて、流しの角のぶつかって割れました。

壊れた愛用品と一緒に、その人の悪いものを持っていってくれる

みたいな考えがあるらしいので、まんまとあやかることにします。

 

このズボンも処分かぁと、

床に置いて写真を撮ろうとすると

マッハでやってきて上に寝るよつば。

こいつは本当に人の服の上で寝るの大好き。

 

昔を振り返る

最後に話は逸れますが、

2008年10月22日 のブログを見て、

この日に炊飯器も買ってたんだってことを知ってびっくり。

この炊飯器はまだ現役で使ってます。

なので、炊飯器も15年半選手ということです。

頑張ってるなぁと思うと同時に、

ブログを始めてから16年経つの!?

という事実にビビりました。

そりゃ歳も取るわなぁという感じです。

 

そして、過去のブログを読んでるとなんだか楽しそう。

これは「大して楽しくもなかった日を楽しげに書いてる」からなのか

「想い出はいつも楽しい」からなのか、

あるいはその両方か分かりませんが、

最近はあまりに毎日がルーチンというか、

日々の生活が色褪せてる気がしています。

リンさんの件で、命との向き合いかたや、

生きかたみたいなことを

少し考えてしまうのでした。

なんか、面白いことがしたいなぁ。