よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

間の悪さ

土曜の朝はスシローと相場が決まっているのですが、

今朝は違うのです。

今日は、あるミッションを遂行せねばならず、

スシローに行ってる暇がないのです。

いや、それは言い過ぎか。

ただ、ちょっとタイミングがね。

 とりあえず、昼11時過ぎくらいにのそのそと起き出し、

階段を下りて1階に来るなり、

視界で、緑の光がチラチラ動くんです。 

 一体何だろうと思い、視線をやると、

中庭で、プランターの受け皿に溜まった水の中で、

緑色の甲虫が溺れているのです。

 

助けてやるかどうするか、と悩んでいると、

壁にハエトリグモも居るじゃないですか。

うちの嫁はクモ全般が嫌いで、

ハエトリグモが家の中に出現した際には、

私がコップで捕まえて、家の外に逃がすという

タスクが自動的に発生するのです。

 

じゃあ、クモ逃しついでに甲虫もレスキューするか、と。

起きるなりマルチタスクじゃないか。

 コップでクモを捕らえ、

ささっと着替えて中庭へ。

出るなり、ヒトスジシマカかが4匹くらい

私の足にまとわりついてくるんですが、

とりあえず無視してクモを解放。

 

そして、甲虫のレスキューに向かいます。

20190817_bug01.jpg

対象を確認!

繰り返す! 対象を確認。

 20190817_bug02.jpg

はい。救出完了。

背中の三角の具合からするとコガネムシだ!

って嫁が言ってました。

翅の付け根の中央にある三角州みたいなところが、

カナブンはもっと長いんですって。

こやつを、庭木の適当な枝に移してレスキュー活動は終了。

 

さて、室内に戻ろうかと思ったその瞬間

「将軍! カマさんが居るよ!」

と、先ほどコガネムシが溺れてたプランターを指差しながら

嫁が言うのです。

 どらどら、と思って見てみても、

最初、まったく見つけられず。

 「この角度から見てみぃ」

と言われて、ようやく発見。

20190817_mantis01.jpg

いやあ、完璧に同じ色してる。

昆虫の擬態ってすごいですよね。

 

もう一枚。

20190817_mantis02.jpg

凶悪そうなカマがよく見えます。

ツヤツヤしてますね。

 

先日のセミレンジャーの日に、

我が家の玄関先で共食いを繰り広げていた

カマキリでしょうか。

確認しようにも、カマキリの個体を同定するのは

なかなか難度が高いです。

でも、先日の写真と見比べた限り、多分違う個体っぽいですね。

うちの周囲に、どんだかカマキリ居るんだって話ですが、

カマキリ好きの私としては嬉しい限りです。

近くで卵でも孵ったんでしょうか。

 

しかし、葉や草の中に居るカマキリは、

完全に周囲と同化していて、

普通に見てたらあまり気づけないですよね。

居ると分かっていて見れば認識できますが。

 嫁は、少し離れたところから見てたのに、

よく分かったなと。

私「なんで、カマキリが居るって分かったの?」

嫁「なんか、そんな予感がした」

と、こういう不思議なこと言うんですよ。

不思議少女。

いや、もう不思議熟女か。

不思議熟女って、なんかすごい圧力を感じますね。

 

私、こういう昆虫の擬態を見ると、

プレデター(映画)が半透明になるやつを思い出すんですよ。

子どもの頃、映画を見て

「へん。透明とは言っても、ちょっとモヤモヤしてるし、見えてるじゃん。

 この兵士どもの目は節穴か」

とか思ってたんですが、

メタルギア3のザ・フィアー戦をプレイしたときに、

あの、半透明状態で森に紛れられると、

マジでどこに居るか分からなくなるということを実感し、

幼かった頃の自分の認識を改めた思い出があります。

 

さて、そんな話はどうでもよくて、

出かけなければいけないのですよ。

ミッションがあるっつってんのに、とんだ足止めを喰いました。

 

颯爽とシエンタに乗り込み、

引越し前の旧居の方面へと向かいます。

今日のミッションは、旧居近くの肉屋で

生小腸を入手することです。

来週、我が家でモツ鍋パーティが開催されることになったので、

モツを仕入れなければいけないのです。

がっつりと生小腸を売ってる肉屋はなかなか無くて、

買うときは、毎回、車で片道1時間近くかけて

旧居近くの肉屋まで行ってるんです。

安くて美味いの。

 

で、肉屋の前に飯だな、と。

じゃあ、感激どんどんでも行くか、と。

このブログの熱心な読者ならお気づきかと思いますが、

昨日私は、兄のおごりで感激どんどんに行ってるのです。

なのに、翌日に昼にまた行こうというわけですよ。

でも、安心してください。行くのは別店舗ですから。

メニューは完全に一緒ですけどね。

 

ちなみに、旧居に住んでいた頃は、

毎週土曜の昼はどんどんに行ってました。

それが、なぜ引っ越してから行かなくなったのか。

それは、現在の最寄りのどんどんが、

土日は16時開店で、昼にはやってないからなのです。

で、気づいたら土曜の昼には

スシローに行くのが習慣になってたというわけです。

 

はい着きました。

20190817_fire01.jpg

ここで店長さんと会い、

「あ、お久しぶりです!」

なんて言われちゃうわけ。

上述のように、引っ越す前は毎週来てたもんだから

完全に覚えられていて、

席に着くなり

「いつもので良いですか」

とか言われちゃうくらいの常連ぶり。

 「引っ越してからも来ますよ」

とか言ってたのに、

いざ引っ越してみたら思ったより遠くて、

全然来なくなっちゃったという曰くがあります。

 

前も紹介しましたが、

どんどんの肉とお得さについて

ちょっと語りたいと思います。

 

まずはカルビ。

20190817_beef01.jpg

これは比較的当たりのほう。

どんどんの肉は、頼む度にクオリテイに差があり、

肉ガチャなのです。

 

薄切りの牛タン。

20190817_beef02.jpg

これもなかなか当たり。

これをこう焼きます。

20190817_beef04.jpg

半分に折って焼くと、内側がジューシーになって美味しいです。

これを、カスタム味付けした特製ネギと

一緒に食べるのが嫁のオススメ。

昨日、兄にも特製ネギを勧めてみたんですが、

普段ネギなんて食べない兄貴が美味い美味いと喰ってたので、

やっぱり美味しいんだと思います。

ちなみに、奥のほうにオクラが並んでいるのは嫁の仕業。

サラダバーでオクラを取ってきては焼くのです。

妖怪です。

 

厚切り牛タン。

20190817_beef03.jpg

これは大当たりでした。

めっちゃ美味かったです。

 

馬刺し。

20190817_basashi.jpg

やたら量が多い。

 

そしてユッケ。

20190817_yukke.jpg

今日は刺し身系が出てくるのが遅くて、

こんなに遅いんじゃ、

運ばれてきてから次のを注文してたら

全然食べられないわいと判断し、

早めに注文を入れてたら、

1皿に2個載ってきたのが上の図。

ちなみに、馬刺しも同様。だから量が多いの。

 

こんな上質なお肉が食べ放題のどんどんですが、

お値段は、最高のコースでも1人 2,980円(税抜)。

この時点で、同ジャンルの食べ放題と比較しても

そこそこ安いんですが、

ここは割引がすごいんです。

 

アンケートを書くと、書いた住所あてに

こんなのが届きます。

20190817_dondon00.jpg

店でアンケートを書く度にこれが届くので、

500円割引は毎回約束されているのです。

 

そして、アンケートを書くと、

その場でスクラッチももらえます。

これは先日もらったスクラッチカード。

20190817_dondon02.jpg

2等が当たったため、これで3,000円引き!

 

そして今はなんだか、毎回無条件で1,000円引き券がもらえます。

20190817_dondon01.jpg

ここにちゃんと明記されてるように

他券、アプリポイントとの併用可!

ばんばん併用して使ってくれ、というのがどんどんスタイル。

ちなみに、こちらは有効期限が 8/19 ~ なので

今日はまだ使えませんでした。

 

さらに、今ならもれなく

ホルモン祭りのスクラッチももらえます。

20190817_dondon03.jpg

これ、ホルモンを食べたらもらえるわけでもなく、

もれなくもらえます。

賞品もホルモンに関係なく、

一体、何がホルモン祭りなのかは不明なのですが、

とりあえずもらえるものはもらっておきましょう。

ちなみに、私は基本的に酒は飲まないので(車で行ってるし)、

9等より10等のほうが嬉しいんですが、

9等ばっかり当たります。

 

さらにさらに、会計時にアプリを提示すると

ポイントがもらえるサービスもあるのです。

2、9、19、29日にはそのポイントが3倍になったり

9倍になったりします。

これで、10%くらいのポイントが付くこともあり、

2人で6,000円払うと、600円分くらいのポイントがもらえちゃうの。

 

と、割引が目白押しで、

実質、1人 2,500円とか

それ以下くらいになってしまう恐ろしさ。

 

ちなみに今日は、

はがきと、2等のスクラッチの使用により、

2人で3,000円弱でした。

恐るべき安さですよこれ。

 

これだけ美味しくてお得なのに、

いまいち知名度が高くないので、

私も微力ながらどんどんに貢献しようと思い

こんなに熱い記事を書いてるわけです。

このブログに書いたところで、

果たしてどれだけ効果があるか分かりませんが、

バタフライエフェクトってこともありますからね。

 

飯も喰ったところで肉屋に寄り、

無事、生小腸ゲット。

また車で1時間弱かけて自宅に帰ります。

 

生小腸はこんな感じ。

20190817_guts01.jpg

約1kgあります。

 

中身を出すとこんな感じ。

20190817_guts02.jpg

グロい! とか言われるかも知れませんが、

でもまあこれを喰うんでね。

 

長ーい。

20190817_guts03.jpg

背景にいろんなものが写っていて

お見苦しいですがご容赦ください。

キッチン周りにいろいろ載ってるのは、

ネコがここに乗らないようにする防御策なのです。

 

話を戻しますが、こんなクオリティの高い生小腸が、

100g 157円なんですよ。

1kg買っても1,600円弱ってわけです。

この値段で買える店はそうそうないので、

毎回車で往復2時間かけて買っちゃうのです。

 

この小腸は切って冷凍します。

冷蔵のまま1週間もたせるのは怖いので。

そして、嫁が生小腸を切り刻んでいる間に、

私は恒例の水やりをします。

 

今日はもう朝から中庭にカマキリもいたし、

きっと水やり中もいろいろ居るだろうと踏んで、

私は掟を破り、スマホを持って水やりに出たのです。

これがいけませんでした。

 

びっくりするくらい何も居ないの。

居るのはヒトスジシマカばかり。

アリとかダンゴムシとかはもちろん居るんですけどね。

 

仕方ないので、壁を上っていた謎の虫を撮っておきました。

20190817_bug03.jpg

なんの虫かも分からん!

後で調べたんですが、フキヒョウタンゾウムシでしょうか。

 

しかし、今日はまた一段と蚊がすごいの。

蚊って、くるぶしの辺りをやたら狙ってきますよね。

ふと見ると、くるぶしに3匹くらいとまってる

なんて光景が繰り返されました。

 

くそう。こいつらも吸い放題バイキングってわけか。

しかし、人類が吸われっぱなしだと思うなよ。

と反撃を決意した私は、

家の中から電撃ラケットを持ってきて、

吸血モンスターどもにお見舞いしてやりました。

 

戦果。

20190817_mosquitos.jpg

ちょっと見づらいんですが、

写真の中央よりやや上と、下のほうに計2匹が写ってます。

この後もラケットを振り回して、

6匹くらいは仕留めてやりました。

1匹だけ、パン! と激しい音を立てて火花を散らしましたが、

無音のときと、音が出るときの差はなんなんでしょうね。

 

水やりを終えて、一息付きながらカルピスを飲みます。

20190817_calpis.jpg

夏になるとカルピス飲みたくなるんですよね。

やっぱり、子どもの頃に、

夏の象徴として刷り込まれてるんだと思います。

私は、夏になると、子ども時代の思い出を辿って、

必死で昔に戻ろうとしているのです。

大人になんかなりたくない!

 

丸テーブルの上には、左目の調子が悪いちよ。

多分よつばにやられたんだと思います。

20190817_chiyo.jpg

ちよは、普段もよく悪人づらをするのですが

片目を閉じてるせいで、それに磨きがかかってます。

これは修羅場くぐってきてますよ。

そしてこの写真を見ても分かると思いますが、

身体のバランスおかしいですよね。

多分、ちよは骨格がちょっとおかしいんだと思います。

 

この後、ちょっと疲れて、またリビングでごろーんと転がって

少し寝ちゃいました。

 

20時頃に目覚め、なんか喰うべかと、

嫁と相談し、冷凍のつけ麺を食べることにしました。

 

私の愛する海老つけ麺。

20190817_noodle01.jpg

レンジから取り出したときに、

やたらと麺が乾燥してるように

見えるなあと思ったんですが、

温める際にラップをかけるの忘れてました。

ラップかけないとこうなるんですね。

 

でもまあ、麺を混ぜればこの通り!

20190817_noodle02.jpg

隠しただけですけど。

いや、隠しきれてもいない。

 

水曜どうでしょうのDVDを垂れ流しながら

2人でつけ麺をすすってたんですが、

やっぱり水どう見てると、出かけたくなっちゃうんですよね。

夏の夜というのも手伝って余計に。

 

私「うーむ。なんか車でびゃーっとどっか行っちゃいたいねえ」

と唐突に言い出す私。

私「三崎港にマグロでも喰いに行くか?」

嫁「え」

私「深夜に出発して、明け方に向こうに着いて

  水揚げされたばかりの冷凍マグロをだね」

嫁「いやいや」

 

まあ私も本気で言ってるわけではないのですが、

それでもどっかに行きたい欲は本物なのです。

そして、テレビ画面には、

白くまアイスの早食い対決をしてる

ミスターと藤村さんが映っていて、

私「よし。白くま買いに行こう」

ということで、コンビニにアイスを買いに行くこといしました。

遠出でもなんでもないんですが。

 

近所のセブンイレブンのアイスコーナーに、

白くまがなかった気がしたので、

ここは無駄に車で、少しだけ離れた

コンビニまで行こうじゃないかと。

 

歩いて15分くらいのところにミニストップがあるので

そこへ行ってみることにしました。

こちらに引っ越してきてから、

そのミニストップには、

まだ1度も行ったことがなかったので、

様子見も兼ねて。

 

車で大通りに出て、ちょいと走り、

ある交差点で左折。

曲がってすぐ、ミニストップがあります。

 

あれ?

ないな。

曲がったらすぐに、

あの独特の黄色と青の看板が見えたはずなのに、

視界はやけに暗いのです。

 

私「あれ、この辺じゃなかったっけ」

と顔を向けてみると、

そこには、ミニストップの抜け殻がありました。

すでに看板は外され、外装もない、

コンビニの外殻だけ。

知らない人が見たら、

元がミニストップであったことすら分からない、

そんな風体でした。

 

いやあ、このタイミングで潰れてるかね。

結構最近通ったときには、

普通に開いてたと思うんだけどな。

こういうところの、間の悪さが私の宿命なんです。

 

というわけで、そのミニストップの近くにある

セブンイレブンに寄って

たんまりアイスを買ってきました。

無事白くまもありました。

 

家に戻り、

私「今買ってきたアイスをテーブルに並べて。

 写真撮りたい」

と言ったところ、嫁が並べたのがこれ。

20190817_ice01.jpg

私「なすの揚げびたしは要らないんだけど(あと、うどんも)」

嫁「なすの揚げびたし美味しいから」

私「いや、味がどうこうじゃなくて、

 アイスじゃないじゃない」

嫁「分かってるよ!(逆ギレ)」

という、嫁なりにブログを盛り上げようというボケなのでした。

 

白くま

20190817_ice02.jpg

本物は、フタの部分までアイスがぎっしりなんですが、

こちらはコンビニ仕様なんでしょうね。

実際、フタまでアイスが詰まってたら

食べにくいもの。

絶対こぼすし。

 

アイスも喰ったので、そろそろブログでも書くか、と

23:30くらいからPCに向かい、

気づいたらもう2:00過ぎてるっていうね。