よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

中華爛漫

寒い朝

起きたら、家の中の空気がかなりひんやりしてまして、

冬がぐいぐい近づいて来るのを感じました。

ああ、嫌だ嫌だ。

 

そんな私の嫌さ加減をあざ笑うように、

床暖房を満喫するリンさん。

f:id:yoreyoreshogun:20191108000121j:plain

いい顔しやがって!

猫たちの生活を守るために、今日も仕事に行ってきます。

 

今日は何の日

車のエンジンをかけると、ナビさんが言うのですよ。

「今日は11月7日 紀州山の日です」

なんか、すごいところを持ってきますよね。

紀州山の日 [和歌山県]
和歌山県が1994(平成6)年に制定。

紀州の山村ではかつて旧暦11月7日に山の神に感謝する祭が行われていたことから。

山林に対する理解を深め、人と山が共生する山村作りを啓発するための活動が行われる。

だいぶマイナー感あふれてる気がするんですが、

ナビさんは何を基準に選んでいるのか。

ちなみに、今日は「鍋の日」でもあるそうです。

そこから派生して「もつ鍋の日」でもあるそうです。

この日が立冬になることが多いことと、「い(1)い(1)もつな(7)べ」の語呂合せ。 

 だいぶ無理がある!

「もつ」要素がまったくないのに、無理矢理入れちゃってますが、

このくらいの強引さがないと、生き残れないということでしょう。

この世はサバイバルですからね。

 

中華爛漫

仕事が若干山場を越えた感じでして、

これはもうお祝いにバーミヤンに行くしかありません。

他の道は閉ざされているのですから。

行ってみたら、新しいフェアが始まってました!

ようやく【進め!拉麺ロード】が終わったのです。

新しく始まったのは【中華爛漫】。

f:id:yoreyoreshogun:20191108000607j:plain

「美味なる黄金 x 旨辛の赤」ですよ。

なんかすごそうです。こういうキャッチフレーズを考える仕事楽しそう。

メニューを見てみると、大変、私たち好みの品があるじゃないですか。

というわけで、まんまと術中にはまって注文してみました。

 

私は、黄金スープの濃厚鶏白湯麺。

f:id:yoreyoreshogun:20191108000826j:plain

鶏白湯麺とか言われると頼んじゃうんです。

私、松田家の極み鶏が大好きでして、あの味を求めて、

鶏系のラーメンに惹かれてしまう性質があります。

で、バーミヤンのこの鶏白湯麺は、極み鶏にはさすがに及ばないものの、

鶏系のラーメンとしては悪くない味でした。

もう少しパンチが利いてるといいんですけどね。

でもリピートしてもいいと思える程度には美味しかったです。

 

嫁は、海鮮4種の濃厚渡り蟹ラーメン。

f:id:yoreyoreshogun:20191108001059j:plain

嫁の写真調整により、黄金スープの濃厚鶏白湯麺よりも黄金になってしまいました。

蟹とか海老とか入ってると、1回は頼んじゃいますね。

麺を食べるとお腹を壊すと言いながら、そして最近、お腹の調子が悪いのに頼んじゃう嫁。

こちらは、見た目の割に、味としてはだいぶあっさりめだった印象。

 

両方とも、濃厚って付いてる割には、あっさりめに感じました。

濃厚って書いておけば美味しそうに見えるという、

消費者心理を突く巧妙なネーミングですよ!

淡白鶏白湯麺って書かれるより、濃厚鶏白湯麺のほうがやっぱり美味しそうですもの。

味は濃いにこしたことはないのですね。

 

今日もプーアル茶を飲み干して補充をお願いしてしまいました。