よれよれ将軍のよれよれ日記

日常のことをよれよれと書く日記です。

11月も終わりますな

今日も気合い入れて

いやあ寒い。寒いけど、スシローで腹身を食べないといけないので、

今日も気合い入れていきましょう。

前回は防寒のために、バイク乗りっぽいジャンパーを来ていったのですが、

今日はダウンジャケットで臨みたいと思います。

どちらのほうが暖かいのかは分かりませんが、

ダウンジャケットのほうが首元が暖かくていいのです。

首元をどうにかしたいならマフラー着けろって話ですが、

物心付いたときからマフラーを着用したことがないのです。

気合いは入れてたのですが、昨日の夜ふかしがたたり、

少しだけ起床が遅れて、9:40 過ぎくらいでした。

そして、これだけ寒いと廊下の日なたにも猫が居ません。

みんなリビングに避難して、のこたつやら床暖房を堪能しているのです。

 

スシロースシロー!

10:17頃、店に到着。

少し遅くなってしまいました。果たして先客は居るでしょうか。

居ました。

ひとりだけ。もう、おじいちゃんと呼んでもよさそうな

年配の男性がひとりだけ居ました。

その歳で、この寒さの中、ひとりでスシローの開店を待つ心境やいかに。

感覚が鈍って寒さも感じないのだろうか、などと

失礼なことを思ったりもしましたが、もし自分がじじいになって、

嫁に先立たれたときは、ひとりでスシローに並んだりするのだろうか、

などと考えたりもしました。

 

しかしまあ、先週よりも明らかに寒い!

車を運転してるときから手袋をして、そのまま店の前まで来たのですが、

GardenScapesをプレイするために外したのですよ。

もう5分くらいで手が冷たくて、プレイを断念するくらい寒かったです。

その後は、Kindleに切り替えて手袋をしたまま本を読んでたのですが、

もう全身寒かったです。

ももひきもはいて来て、ほぼMAXの防寒着を使用してるというのに、

こんなんじゃ1~2月を乗り切れないかもしれません。

今年の1~2月はどうしてたんだろう。

 

その後、私たちの後ろに3組くらいが来ました。やはり、寒いので

皆さんぎりぎりまで車の中で待つ作戦みたいです。

それが賢明だと思います。

このスシローは2階にありまして、並んで待っている間、

目線が、隣家の2階に向けられてしまうのですが、

ちょうど私の正面あたりにある家が、カーテンも何も閉めてなくて、

家の中が丸見えなんです。

男性が座ってるのが見えまして、覗き見するつもりはないんですが、

やっぱり見えると気になってしまうのが人のさが。

私の右隣に座ってたおばちゃんたちも、おそらくその家を見ながら

「あの家はもう隠す気がないわけね」

とか言ってました。

 

開店

10:30 店が開きました。

私たちの前のおじいちゃんは、やっぱりソロだったようで、

カウンター席へと流れていきました。

私たちは、まんまとテーブル席の最上流を確保。

最上流席は、よいネタを取りやすいという点以外にも、

給湯装置のお湯の出がよいという利点もあります。

勢いがよすぎてお茶が飛び跳ねるのは難点ですが。

もうひとつの難点として、必ずチョウバエを見ることですね。

別に見ること自体は構わないのですが、厨房の衛生状態が気になります。

 

今週の寒ぶり。

f:id:yoreyoreshogun:20191201022050j:plain

悪くない!

 

今日も食べちゃった。赤えびの黄金漬。

f:id:yoreyoreshogun:20191201022105j:plain

美味い。

 

寒ぶりもういっちょ。

f:id:yoreyoreshogun:20191201022132j:plain

こころなしか、今日の寒ぶりは薄かったです。

そして、ほんの少しだけ生臭いの。ほんの少しね。でも美味しかったです。

 

倍盛りの海鮮軍艦(みたいな名前だった気がする)。

f:id:yoreyoreshogun:20191201022212j:plain

すげえ盛られてて、つい取ってしまいました。

なんか、腹身にも似たような、脂の乗った白身が見えたので。

でもこれが、食べてみるとあんまり味がしないの。

魚の味がしないという不思議さ。

嫁「きっとごまだね。ごまで味をつけると、魚臭さが消えるから」

だとしたらごまってすげえ。

 

大トロぶり。

f:id:yoreyoreshogun:20191201022635j:plain

写真で見るとよさそうに見えますが、先々週のに比べると

ちょっと脂の乗りはいまいちな見た目でした。

 

ひっかける

普通にお茶を飲んでましたら、するっと気管のほうに流れこんでしまい、

少しむせました。

本当に、普通に飲んでただけなんですが、

これが老化というやつでしょうか。

私「明らかに、誤嚥の頻度があがってる気がする」

嫁「やっぱり歳を取って、筋肉が弱ってくるのかね」

私「筋肉というより反射かね」

嫁「私も、よくひっかけるから」

私「誤嚥を、ひっかけるというのか?」

嫁「方言かな。実家ではよく言ってた」

調べてもそんな方言なさそうでした。

でも、ひっかけるという言葉にいろんな意味があって面白かったです。

私「酒をひっかける、って正確な意味か分かる?
 一杯ひっかけていくか、みたいなときのひっかける」

嫁「少し飲む、みたいなイメージ」

私「慌ただしく飲む、というのがもともとの意味らしい」

なんていう日本語の勉強をしてますと、レーンを挟んだ隣のテーブルで

子どもが

「はまちー! はまち食べたい」

と言いながらパネルを操作するのですが

「はまちがないよー!」

と、お困りの様子。

はまちは寒ぶりになったんだよ、と教えてあげたいところですが、

レーンの向こうですしお寿司。ということで傍観を決め込みました。

レーンを挟んでなくても教えないですけどね。

というか、親は何をやっているのだ!

スシローのはまちが、冬に寒ぶりに変わることくらい

一般常識として教えないと!

 

決戦

カーブするレーンの陰から来ましたよ、こいつが。

頭の中ではエクスデスとの戦闘曲も流れようというものです。

f:id:yoreyoreshogun:20191201023449j:plain

「ぶり」と書かれたシールがだいぶ薄くなっちゃって、

下の「はまち」が透けて見えてます。

とりあえず2皿流れてきたので、2皿とも取ってしまいました。

先週の屈辱を雪ぎました。

これが腹身じゃい!

f:id:yoreyoreshogun:20191201023634j:plain

f:id:yoreyoreshogun:20191201023623j:plain

いいですなあ。美しい。神々しいとすら言えます。

さて、ここで少しだけ困ったことが。

普段は私たちが食べ終わる頃を見計らっているかのようなタイミングで

流れてくる腹身が、今日はだいぶ早めに来てしまいました。

そして私は、美味しいものを最後に食べたいタイプなのです。

つまり、腹身を最後に取っておきたいのです。

が、ずっと置いておくと乾いて味が落ちちゃうのです。

これをどう回避するか。

少し考えた末、ちょっとだけ醤油を塗っておくという

手抜きですませました。

f:id:yoreyoreshogun:20191201023915j:plain

ハンドクリーム的なノリで。

ちなみに、嫁はづけを作ってるので、ネタは乾燥から守られております。

f:id:yoreyoreshogun:20191201024003j:plain

シャリは乾きますけどね。

その後も、順調に食べてましたら、再度、来たのですよ。腹身が。

3皿流れて来たのを、2皿だけ取りました。

その内の1皿がこれ。

f:id:yoreyoreshogun:20191201024129j:plain

なぜか、身が3枚乗ってるの。

別角度から。

f:id:yoreyoreshogun:20191201024146j:plain

真ん中の1枚を奥にどけてみましたが、

完全に2貫と1枚ありますよね。

f:id:yoreyoreshogun:20191201024202j:plain

素晴らしい。

AI が「先週はすまんね」と言っているようではないですか。

これくらいの人情味がある AI なら許してやろうじゃありませんか。

久しぶりに食べた腹身はたいへん美味しかったです。

ごちそうさまでした。

 

どうでもいいことなんですが、スシローの黄色皿の中に、

青のりが混ざってるような色の皿があります。

f:id:yoreyoreshogun:20191201024330j:plain

写真の真ん中の皿。

流れていく寿司を見ていても、20%弱くらいの割合で混ざってるように見えました。

ロットによってちょっと模様が違ったりするんですかね。

 

本日のスシローは私たちの勝利と言ってよい結果となりました。

よかったよかった。

 

着信アリ

家に帰ってスマホを見ると、電話がかかってきてた履歴がありました。

トヨタからです。

そう言えば、水曜くらいにも電話があったんでした。

しんどい週間だったこともあり、まったく出られませんでしたし、

折り返す余裕もなく。

今日は余裕があるので、こちらからかけてみたところ、

保険料支払いのクレカ登録をしてくれという話でした。

先日の車検の際に、自動車保険の更新もしまして、

支払い方法等々を変更したのですが、

その際にディーラー側が登録するのを忘れてたみたいです。

話を聞いたところ、指示された番号にかけるだけで

クレカの登録もでき、店に行く必要もないとのこと。

楽ちん。

実際、電話を書けて10分くらいで終わりました。

 

マフラー

先日、朝、会社に向かって歩いているときに、

上述のジャンパーを来ていたところ

私「首元が寒い! マフラーするか。
 でもマフラー巻いたことない!」

嫁「マフラーより、上からすぽっとかぶるやつがいいんじゃない」

と言いながら、両手を頭の上から首元まで下げる嫁。

私「すぽっとかぶる? 何それ?
 目出し帽? 冬の間中、目出し帽をかぶるの?」

嫁「違うよ!」

なんていう会話がありました。

 

で、今日、私がPC部屋でいろいろよからぬことをしていたら、

嫁が入ってきまして、

嫁「一応マフラーあるよ。フリースの」

と、2本のマフラーを持ってきてくれました。

片方は黒とグレー。もう片方はベージュと赤。

試しに巻いてみたのですが、巻き方が分からない始末。

でも、とりあえず首が暖かけりゃなんでもいいんですよね。

40にして、これからマフラー使っていこうかと思います。

 

こたつに足を入れてだらーっとしてましたら

左のくるぶしの辺りを、とがったものでなぞられたような感触が。

最初、気のせいかと思ったのですが、やっぱり痛くて、

気のせいじゃないぞ、と。

こたつをめくってみたところ、ちよがこんな感じで寝てました。

f:id:yoreyoreshogun:20191201025639j:plain

ちよは、伸びをしたりすると、ついでに近場のものに爪を立てたりするので、

おそらくそれに巻き込まれたんだと思います。

 

リンは今日も、椅子の背もたれに顔をうずめておりました。

f:id:yoreyoreshogun:20191201025859j:plain

 

数分後に、別ポーズになってもまだうずめてます。

f:id:yoreyoreshogun:20191201025955j:plain

幸せそうでいいですね。

 

相棒

嫁「散歩に行こうか」

というお誘いもあったのですが、寒さにやる気を削がれたのもあり、

今日はだらだらと相棒を観続けるデーにしてしまいました。

 

相棒のシーズン17 最終話を観たのですが、

まれに見る駄目な回でした。

いやあ、びっくりした。

緊張感もまったくなくて、これほど真面目に観られなかった回は初めてです。

殺人ウイルスがどうこうみたいな話なんですが、

日本の1~2時間のドラマでこういうネタ扱うのやめたほうがいいと思います。

だって、それが世界中に感染するとか、感染した人を治すとか、

そんな壮大な話が時間内に収まるはずがないので、

どうせ感染しないんだろうなという前提で観てしまいますもの。

24 とかならまだしもね。

こういうのを観ると、当時の現場がどうったのかなという想像をしちゃいます。

脚本は上がってきたものの、内容に問題はある。

でもスケジュールの都合上、脚本を直してる余裕はない。

これで行くしかない!

みたいな苦悩があったんだろうなって、勝手に思いました。

だって、そういう事情でもない限り、放送しちゃいけないレベルの

クオリティだったんですもの。

 

あと、シーズン17最初ころ(?)から、副総監が大杉漣さんから

杉本哲太さんに変わってるんですが、

やっぱり大杉漣さんの毒気のある感じがよかったなあと思いました。

杉本哲太さんの副総監は、すごくさっぱりしちゃってて、

すごみがないんですよね。

 

晩飯

晩飯はシーチキンどんぶり。

f:id:yoreyoreshogun:20191201030126j:plain

これ美味い。昨日バーミヤンで食べたフカヒレあんかけご飯より、

こっちのほうが美味しいわ。

晩飯を喰いながら、さらに相棒を観続けようかと思い、

シーズン18を再生しようとしたそのとき、衝撃の事実が!

シーズン18は有料でした。

そりゃそうか。最新シーズンですもんね。

というわけで、ここへ来て、急に観るものがなくなってしまい、

慌てふためきました。

嫁「変態仮面観る? 安田さんを見たい」

と、並々ならぬチームナックス愛を持つ嫁の提案により、

変態仮面を観ることにしました。

たしかに、安田さんはすごかった。

変態の格の違いを見た気がしました。

 

こたつでぬくぬく

変態仮面が終わったあとは、実写の寄生獣を序盤だけちょっと見て、

阿部サダヲミギーのしゃべりに対して

嫁「ミギーはもうちょっと無機質なイメージなんだけどな」

と、たしかにミギーが情感込めすぎな気はしました。

 

早々に再生をやめ、嫁にマリオオデッセイをプレイしてもらい、

私はこたつに入って、それを見たり、Chromebookで小説を書いたりして

平和な時間を過ごしました。

冬に暖かいところに居る幸せってありますよね。

幸せ感という意味では、冬のほうが強いかもしれません。

夏はエネルギーに満ちていて、幸せというよりも絶好調って感じ。

冬に暖かいところに居るほうが

「あぁぁ」

と息を吐きながら、しみじみと幸せを感じてしまう気がします。